Menu
Home · Newsroom · MND、ロッテアライスキー場にリモート雪崩コントロールシステムを2基納入
<strong>MND</strong><strong>、ロッテアライスキー場にリモート雪崩コントロールシステムを</strong><strong><br>2</strong><strong>基納入</strong><strong></strong>
MND News 08 · 11 · 2022

MND、ロッテアライスキー場にリモート雪崩コントロールシステムを
2
基納入

MND SAFETYブランドによる雪崩予防および制御で世界No.1MND社が、冬が始まる前に山岳地帯をサポート。

来たるシーズンに向けて、2022年10月、新潟・ロッテアライリゾートにて新しいソリューションを設置。

ロッテアライリゾートは、雪崩に対する安全システムの最適化を図るため、MND社の最新装置を採用し、新たに2台のOBell’X™を設置。

MND SAFETYのこの装置により、ロッテアライは、アジアで初めて取り外し可能な遠隔雪崩発生装置“オベリクス”(O’BellX™ )を装備したリゾートとなりました。

雪崩対策装置で世界をリード

MND SAFETYは、30年以上にわたり非爆発式雪崩防止装置のパイオニアおよびイノベーターとして、またGazex™/Gazflex™、O’BellX™ 、DaisyBell™ の特許製品により、この分野において揺るぎない地位を確立しています。

今日では、意思決定の支援に雪崩発生の検知する独自の装置により、世界中にて雪崩対策管理を提供しています。

MND SAFETYの装置は、世界で唯一爆発物を利用しないため、スタッフ、設備、お客様、そして設置された山の生態系の安全を保証しています。

設計から開発、製造まで、すべての安全装置は、国際的にも有名な山岳スキーリゾートであるアルプス山脈にあるMNDフランス本社にて製造されています。

日本におけるMND

長野・白馬コルチナ、新潟・アライリゾートにて先駆的なソリューション、GAZEXの設置から20年以上、MND社は山岳の開発をサポートしながら、既存のインフラを近代化する役割を補ってきました。ロッテアライスキー場においては、2017年にも初心者スキーヤーのためのMND社製イルミネーション付きベルトコンベアを設置、2020年には長野・栂池高原では人工降雪機とポンプ室などを設置しています。

プロジェクト?
質問 ?

お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせ
MND uses cookies on this site. With your consent, we will use them to measure and analyze site usage (analytic cookies), to tailor the site to your interests (personalization cookies) and to present you with relevant advertising and information (targeting cookies).